こんにちは、ONE BY ONEの尾崎です😊
8月の予定を決定しましたが、その前に少しだけ。
重要なお話なので、お読みください!
先日のトレーニング日のお話です。
この日、昼過ぎか夕方あたりまで大雨でした。加えて、夕方にはしっかりと晴れていました。
これは、湿度が高い上での気温上昇を意味します。
この日の体育館は、快晴で暑かった日よりも明らかに不快な環境でした。
子供たちは涼む為に、いつも以上にトレーニングの合間で水分を取ったり、こちらからも休憩時間多めにしたりと工夫しましたが、普段と比べるとやはり少しだらけた雰囲気でのトレーニングになっていました。(これは子供たちが悪いという意味ではありません!)
僕自身も、普段より動いていないのに疲労感の溜まる、厳しい日でした。
アメリカでは、クラブ活動としては夏はバスケ自体をしないことが多く、これはそもそもバスケが冬のスポーツだからです。僕自身、以前書いたことがあると思いますが、一定の気温以上となる日は開催しないという方針を考えていたこともあります。
日本では、学校や地域のクラブチームが暑さで休むことはあまり無いでしょうが、本来は望ましくないのです。
加えて日本では湿度が特に高く、熱中症のリスクも高いです。
その日、僕は途中で中止にすることも考えました。
ただ、トレーニングと称してフリーとは違う料金である以上、「今日はトレーニング中止!」ともいかず...
ということで考えた結果、8/10は2パターンのフリートレーニングで開催します!
ややこしいので、AとBで区別します。
簡単に説明すると...
A : これまでと同じ完全フリーで体育館半分を使用です。
B : コーチが主体となりメニューを行いますが、参加するかは子供たちに任せます。また、子どもたちの希望に応じて指導やミニゲームの開催を行います。
8/10 (水) 19:00〜20:50 成法中学校
①フリーA
料金:500円 定員:10名
②フリーB
料金:500円 定員:10名
8/24 (水) 19:00〜20:50 成法中学校
【10日と同じ形式の予定ですが、様子を見て改めて決定します】
度々の変更申し訳ないですが、ベストな運営スタイルに向けて模索中なので、ご理解頂ければと思います😅
0コメント